2014年12月31日
2014大晦日
2014も残すところあとわずか
沢山の人の支えがあり無事年越しができそうです
本当に「感謝」です
「ありがとうございました」
長〜く音楽を続けて来ました。
今度生まれかわったら、ピアノが弾けて、ギターが弾けて、うたが唄える人、その唄声に説得力があり、人々を魅了し、誰からも愛されるボーカリストであれたらいいのに…
そんな事を何度も思いました。
音楽と出会い、音楽が好きで、気がつくとドラムを叩いていました…
いろんな唄い手さんのドラムを叩きながら、ギタリストが、キーボーディストが奏でる唄に、私もドラムで唄う事を覚え…
気がつくと唄い手さんの邪魔をしちゃうくらいしゃしゃり出てしまう始末(笑)
別にドラムが嫌いなわけじゃなく唄う事が好きなだけ
「唄心」…
これからも大切にしていきたいと思います
来年は自分にとってどんな音楽シーンが待ってるんでしょうかね…
焦りとか不安じゃなく、楽しみに待つ事が出来るようになった今の自分が好きです
自然体で音楽が出来るような気がするんです…
20代は勢いで突っ走り
30代は技術の安定を
40代は感性を磨き
50代は個性の確率を
「この人」の「このプレイ」!
沢山の人に指示されるアーティストになりたい
支えてくれた人に感謝の気持ちを忘れずに…
2025年、いい年になりますように…
2014.12.31大晦日
沢山の人の支えがあり無事年越しができそうです
本当に「感謝」です
「ありがとうございました」
長〜く音楽を続けて来ました。
今度生まれかわったら、ピアノが弾けて、ギターが弾けて、うたが唄える人、その唄声に説得力があり、人々を魅了し、誰からも愛されるボーカリストであれたらいいのに…
そんな事を何度も思いました。
音楽と出会い、音楽が好きで、気がつくとドラムを叩いていました…
いろんな唄い手さんのドラムを叩きながら、ギタリストが、キーボーディストが奏でる唄に、私もドラムで唄う事を覚え…
気がつくと唄い手さんの邪魔をしちゃうくらいしゃしゃり出てしまう始末(笑)
別にドラムが嫌いなわけじゃなく唄う事が好きなだけ
「唄心」…
これからも大切にしていきたいと思います
来年は自分にとってどんな音楽シーンが待ってるんでしょうかね…
焦りとか不安じゃなく、楽しみに待つ事が出来るようになった今の自分が好きです
自然体で音楽が出来るような気がするんです…
20代は勢いで突っ走り
30代は技術の安定を
40代は感性を磨き
50代は個性の確率を
「この人」の「このプレイ」!
沢山の人に指示されるアーティストになりたい
支えてくれた人に感謝の気持ちを忘れずに…
2025年、いい年になりますように…
2014.12.31大晦日
Posted by たぁちぃ at 11:15│Comments(0)